23Dec

5thシングル『風に吹かれても』も絶好調ですね、プロモーションも兼ねた、歌番組の露出が続いた欅坂46・・。
前半は『シブヤノオト』『欅坂46SHOW!』『うたコン』などなど、NHKの歌番組のみに続けて出演した流れもあり、『紅白歌合戦2017』の出場も決定しました。さらに注目されていた披露曲も先ほど『不協和音』に決まりました!
最後の最後まで決まりかねた披露曲選びの裏側を少し分析してみました・・・。
[ad-link]
紅白歌合戦2017欅坂46『不協和音』内村光良コラボ
⊿ウッチャン、てちに「大丈夫?」と声をかけた真相を語る
— 💓欅坂◢│⁴⁶LOVE⁴⁶😆けやき坂⊿ (@keyakizaka_god) 2018年3月5日
内村光良×#欅坂46
コラボ#シブヤノオト#不協和音#NHK紅白#平手友梨奈
⊿ pic.twitter.com/kJAmmphgOf
[ad-link]
欅坂ブランディング戦略における『紅白』との関係性

披露曲選びに関しては、『不協和音』のパフォーマンスに対するセンター平手友梨奈の負担を考慮し『風に吹かれても』が最有力候補になっていましたが、紅白側の強い要請により総合司会が内村光良さんに決定したことからも欅坂運営が折れる形で承諾にいたったようです。
これにより紅白までの歌番組では『不協和音』は披露されることはなくレコード大賞も『風に吹かれても』に変更となりました。
安室奈美恵の強行出場などからも見えるように、紅白運営の交渉力は凄まじく、欅坂運営(SONY)も今後の欅坂46のさらなる繁栄のためにもNHKとの関係性を重要視したと見れます。
ただ心配なのは平手友梨奈の体調ですが・・・・それほど『不協和音』という楽曲は平手友梨奈の追い込んでいくのです・・こちらのパフォーマンスのように・・・・。
『不協和音』世界観伝道者の平手友梨奈
『MTV VMAJ2017』で披露された『不協和音』&『エキセントリック』のメドレー&パフォーマンスが欅坂を表しています。深く激しくて、時には常軌を逸する場面もあり、その強いパフォーマンスから欅坂の世界観が伝わっていきます・・・。特に『不協和音』は、平手友梨奈を世界観伝道者へと化けさせる危険曲でもありますからね・・・
『不協和音』で内村光良とのコラボ共演あり?

そんな平手友梨奈が表現する『不協和音』に魅了された人が『紅白歌合戦2017』総合司会の内村光良です・・・。
内村光良さんの『不協和音愛』は深く、下記動画のように、『不協和音』を自らパフォーマンスするくらいですw。コラボの可能ですが、それは充分にあるかと思われます。
少し「ショー化」することで、平手友梨奈の負担も軽減されることもあり、コラボは賛成です・・・紅白はある意味お祭りですからね。
『不協和音』内村光良バージョン
カタカナケヤキ 内村光良
— ケヤキ坂46 (@CDAWNrLrveUTVQN) 2017年11月3日
『不協和音』#ケヤキ坂46#不協和音#僕は嫌だ pic.twitter.com/UHzYMUUs1e
予備曲『二人セゾン』&『風に吹かれても』
風に吹かれても初テレビ放送!👏#風に吹かれても pic.twitter.com/3Veh8MgSsX
— りー欅乃木坂◢ │⁴⁶❤︎ベリサ推し❤︎ (@6pNTNoUcP6daiXy) 2017年10月21日
ただ、最後の最後まで予断を許さないのが紅白歌合戦ですから予備曲も考えておきましょう!
『二人セゾン』&『風に吹かれても』のどちらかがお薦めですね。恋愛や自由をテーマにした曲は、年末に流しやすい ・・ということあります。まぁでも『紅白歌合戦2017』の『不協和音』披露は、ほぼ100%ですね
これで大晦日を最高の状況で迎えることが出来そうで嬉しいです♪皆さんも、盛り上がっていきましょう!
[ad]