1Sep

AKB48のエース渡辺麻友の卒業コンサートまで、2ヶ月を切りました。渡辺麻友は現在、どういった心境なのでしょうか?AKB48での渡辺麻友の存在価値を前期と後期に分けますと、前期は前田敦子と大島優子という二大巨頭の「あつゆう戦争」が勃発の中、その二人をも食らう勢いの渡辺麻友がそこにはいました・・。まさに別格のアイドルオーラで、AKBファンの誰もが「AKBの次世代エースは渡辺麻友で決まり!」と思っていたほどですし、大島優子も第5回の選抜総選挙では渡辺麻友に女王の座を奪われる覚悟をしていました。そんな前期から、渡辺麻友のAKB人生の後期に現れたのが、指原莉乃という「今までにないタイプ」のアイドルです。その第5回選抜総選挙では大島優子を抑え女王に君臨した指原莉乃。そして「さしまゆ戦争」が双方のファンの間でヒートアップしていきました!総選挙での二人の戦いは、指原莉乃4勝、渡辺麻友1勝で、圧倒的な経済力のファンを持つ指原莉乃に渡辺麻友は完敗でした・・・。
[ad]
AKB内のすべての競争に終止符・・・そして
新曲『#好きなんだ』はバリバリのアイドルソング
MVの最後で、渡辺麻友に「競争しよう」と促す指原莉乃
麻友からの返事は・・「もうやだよ」
これで渡辺麻友は、AKB内のすべての競争に終止符を打ちました。
そもそも下積み経験が浅く、AKB初期からエース級の扱いの渡辺麻友が
アイドル好きの根暗なヲタク少女が「前に出るため」の戦略を独学で学び
自らの野心を前面に押し出すことで
芸能界を勝ち上がる術を得た、指原莉乃に勝てるわけがありません。
ただ、ここからは渡辺麻友も指原莉乃のように「勝つ術」を得なければ
芸能界という、もっとも厳しい世界では生き残ることは難しいと思われます。
渡辺麻友がこのままAKBを卒業した後、芸能界で何をしていくのか?
歌手にしろ、女優にしろ、現時点では飛びぬけた才能があるわけではないです
だからといって、最初からジャンル設定も難しい問題ではあります。
ではどうすればいいのか・・・・ポストを狙う!しかないですね。
誰のポスト?・・・渡辺麻友の事務所の先輩ですよ!
[ad]
プロダクション尾木の大先輩のポストを狙う
渡辺麻友の所属事務所はプロダクション尾木です。元AKB48では、高橋みなみと小嶋陽菜がプロダクション尾木所属です。
大御所では、石坂浩二さんなどが在籍していますね
あと最近、メディアによく出ているところでは宮沢エマさんもプロダクション尾木です。
そして、ここでいう、渡辺麻友が狙うポスト、事務所の大先輩とは?

仲間由紀恵さんです。
現在も、仲間由紀恵さんは活躍中ですから、現実的な話ではないですが
渡辺麻友とはタイプ的にも似ていると思うんですよね
今でこそ、女優としての実績がある仲間由紀恵さんですが、それなりに下積みを経験されている方です。
深田恭子が主演の『神様もう少しだけ』では、本当に脇役でした。
『ごくせん』がなけれな、今の女優、仲間由紀恵はなかったかもしれません。
それほど、芸能界でイメージをつける作品に出会えるか?
はたまた見事に演じ切ることが出来るか?は至難の業なのです。
プロダクション尾木の尾木社長も「ポスト仲間由紀恵」として
渡辺麻友を売り込むことは考えてはいるようです。
理由のひとつに、仲間由紀恵さんが妊活中であるということ、このまま出産となると
それなりに休まなければならないと思います。
「ミュージックフェア」の司会などは、渡辺麻友なら代役は可能ですし
仲間由紀恵と同じ戦略で売っていくことは、何もないところから始めるより
各テレビ局や企業にアプローチしやすいと思います。
今の業界はすべてが「イメージ」ですから・・
そういう意味では渡辺麻友はポスト仲間由紀恵として適任だ思います。
さらに麻友は、AKB48でもスキャンダルがないことで有名ですからね
芸能界で指原莉乃に勝ってほしい!

渡辺麻友の本格的な芸能生活が始まります!
ここまで書いたことも個人的な見解ですが、さらに書かせて頂きますと
芸能界で渡辺麻友には指原莉乃に勝ってほしいのです!
それも、指原莉乃が入ってこれない領域での圧倒的な勝利を望みます。
渡辺麻友は本当に本当に、今まで一生懸命、AKBでのアイドルをやってきましたからね
麻友には芸能界で成功して、幸せになってもらいたいのです・・心からそう思います。
努力は必ず報われるから・・・頑張ってね、麻友!
[ad]